Quantcast
Channel: エンタメ –デイリー新潮
Browsing all 1857 articles
Browse latest View live

泉谷しげる、復興進まぬ能登に「イラッとした」 自称“売名行為”コンサートを無料開催

シンガーソングライターで俳優の泉谷しげるが、地震で甚大な被害を受けた能登半島の先端、石川県珠洲市で9月21日に「被災者会応援コンサート」を行う。震災から半年経った今も、市内の公道や駐車場は地盤隆起で波打ったまま。……

View Article


月9「海のはじまり」 「silent」と似ている点、違う点はどこか……第1話をみたドラマ通の評価

月9ドラマ「海のはじまり」(フジテレビ)が7月1日にスタートした。初回の視聴率は8・0%で、月9としては久しぶりの好発進、SNSの評価も上々だった(以下、視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯)。……

View Article


「パチンコの景品交換所か」とアンチの声も…自己嫌悪に悩んでいた「覆面シンガー」が前代未聞の握手会を行う背景

Ado、10月に開催を発表 顔出しをしないことで知られる歌い手のAdoが、10月に握手会を開催すると電撃発表したことで、音楽業界に波紋が広がっている。今月10日発売の2ndオリジナルアルバム「残夢」に封入されるシリアルナンバーから応募が可能で、2日間で合計1000人のファンが招かれるという。……

View Article

「ジョイマン」「小島よしお」「テツandトモ」の成功で再注目 「営業で稼げる芸人」「YouTubeに活路を見出す芸人」の決定的な違いとは

いまやお笑い芸人がテレビと同じくらい力を入れるYouTube。すでに単なる“副業”の域を超え、収入の柱と位置付ける芸人も珍しくない。そんななか、業界内でテレビ以外の“稼ぐツール”として、改めて注目を集めているのが「営業」という。……

View Article

ジャッキー・チェンとのコラボに失敗、世界デビューし損ねた「日本人レスラー」と「元ジャニタレ」

大の親日家 ジャッキー・チェン(70)の最新作、「ライド・オン」(ラリー・ヤン監督)は、ジャッキー演じる一線を退いたベテランスタントマンが、あることをきっかけにふたたび危険なスタントに挑む姿を描いたアクション作品である。……

View Article


【虎に翼】37歳になった寅子 物語全編に横たわる「キーワード」と「伏線」 後半の「戦い」を考察

寅子と桂場は「水源」を守れるか 朝ドラことNHK連続テレビ小説「虎に翼」が8日から第70回台に入った。全130回の予定なので残り約50回余。これからの注目点、物語の全体像を考えてみたい。【高堀冬彦/放送コラムニスト、ジャーナリスト】……

View Article

「キンコン西野」「ホリエモン」とのバトルでにわかに注目 「中山功太」“27LDKKK”生活から“3畳一間”へ転落の「怪談級ジェットコースター人生」が凄かった

キングコング・西野亮廣(43)とのバトルで注目を集めたR-1王者(2009年)のお笑い芸人・中山功太(44)。実は「怪談の名手」として知られ、その人生も破天荒そのもの。SNS上の“口喧嘩”よりずっとオモシロい芸人・中山功太の素顔を紹介する。……

View Article

令和ですら実現しない「公平・平等な世界」にうっかり期待したくなる「光る君へ」 朝ドラと大河の当たり年に注目したいのは“名脇役”の面々

主人公は知性と教養がある女。客寄せでも数合わせでもなく、恩着せがましく下駄を履かされることなく、変人や社会不適応者に落とし込まれず、ただ純粋に能力の高い女の苦悩と心模様を描く。朝ドラと大河の当たり年だね、今年は。……

View Article


新宿野戦病院 英語を話す小池栄子、舞台は歌舞伎町で発砲・流血シーンも…イマドキでないドラマを作るクドカンの狙い

7月3日、宮藤官九郎が脚本を手掛けるドラマ「新宿野戦病院」(フジテレビ)がスタートした。初回の視聴率は7・9%。前クールの水曜22時枠「ブルーモーメント」の8・6%より0・7ポイント低かったものの、クドカンのドラマとしてはまずまずのスタートだった。……

View Article


「既読無視からの逆転交際」「プロポーズから入籍まで8年!」 難病と闘う政治家アイドル・夏目亜季さんの結婚ウラ話

現役政治家アイドルとして東京都荒川区議を務める夏目亜季さん(33)。5月9日、飲料メーカー勤務の加藤翔さん(37)と入籍したが、じつは10年も苦楽をともにしてきた仲だという。  出会いは2014年5月2日。……

View Article

都知事選で悪用された三浦春馬さんの死を巡る陰謀論 「つばさの党」黒川氏も“関与”の過去

アミューズが声明を発表する事態に 俳優の三浦春馬さんが都内の自宅マンションで自ら命を絶ち、30歳の若さでこの世を去ったのは2020年7月18日。その悲劇から4年がたとうとしている今なお、三浦さんは「陰謀論」に悪用されている。……

View Article

坂本冬美、「また君に恋してる」の人気ぶりに「戸惑いもある」と告白… 『紅白』で9回歌われてきた「夜桜お七」の誕生秘話も

記録と記憶で読み解く 未来へつなぐ平成・昭和ポップス 坂本冬美(全4回の第1回) この連載では、昭和から平成初期にかけて、たくさんの名曲を生み出したアーティストにインタビューを敢行。令和の今、Spotifyなどの音楽ストリーミングサービス(サブスク)で注目されている人気曲をランキング化し、各曲にまつわるエピソードを深掘りすることで、より幅広いリスナーにアーティストの魅力を伝えていく。……

View Article

坂本冬美、30年以上焦がれ続けた桑田佳祐への想いが“ラブレター”で成就した瞬間を振り返る「お見かけするやいなや、突進しました(笑)」

記録と記憶で読み解く 未来へつなぐ平成・昭和ポップス 坂本冬美(全4回の第2回)第1回【坂本冬美、「また君に恋してる」の人気ぶりに「戸惑いもある」と告白… 『紅白』で9回歌われてきた「夜桜お七」の誕生秘話も】からの続き……

View Article


倒産、事故を経て57歳で“時の人”に 『血と骨』梁石日さんの豪快人生【追悼】

梁石日(ヤン・ソギル)さんは小説で在日韓国・朝鮮人のアイデンティティーを問いながら、声高に問題提起などはせず、あるがままの在日の姿を描いて共感を呼んだ。なかでも1998年に上梓した『血と骨』は、梁さんの実父をモデルに、むき出しとなった生、暴力、心の暗部を徹底して表現、ベストセラーとなる。……

View Article

「ヒロミは億を超えるギャラ」 月数十万円で広告起用が可能な「芸能人サブスク」とは

近頃、有名芸能人が起用されている中小企業の広告を目にする機会が増えてきた。従来の感覚では、不釣り合いで不自然に見えてしまうこの手の広告は多くの場合、“芸能人サブスク”と呼ばれる新手のビジネスモデルによって成り立っているという。……

View Article


Snow Man・渡辺翔太の「歌唱力」問題はなぜ起こった? 「実力派との共演」激増で旧ジャニ勢の“メッキ”が

日テレ系歌謡特番でコラボ 7月6日放送の日本テレビ系大型歌謡特番「THE MUSIC DAY 2024」に出演した9人組ボーイズグループ・Snow Manの渡辺翔太の“歌唱力”が大きな議論を呼んでいる。……

View Article

バラエティの「勝ち組」「負け組」 日テレが攻めた「ニノさん」ゴールデン進出の勝算

「ジョンソン」の後はヒロミ、東野、中居 10月からのバラエティ界はヒロミ(59)と東野幸治(56)の露出度が増す。2人は中居正広(51)とTBS「ジョンソン」(月曜午後9時)の後番組「THE MC3」でMCを務める。……

View Article


アントキの猪木に1000万円の金銭トラブル 本人は「契約書がないから関係ない」

プロレス団体と独立リーグのプロ野球チームの間で金銭トラブルが勃発した。騒動の中心にいるのは、亡きアントニオ猪木の公認モノマネ芸人・アントキの猪木(51)。プロレス団体側は裁判も辞さない姿勢で……。  ***……

View Article

フジ「反町隆史」VS テレ朝「遠藤憲一」 新たに始まる仁義なきドラマ対決 「視聴率は時代遅れ」のウソ

ドラマ枠消滅の理由は視聴率 篠原涼子(50)とバカリズム(48)がダブル主演した春ドラマ「イップス」が振るわなかったフジテレビの金曜午後9時台の連続ドラマ枠が、9月いっぱいで消える。代わりに10月から火曜午後9時台に連ドラ枠が新設される。……

View Article

ウルトラマンが子育てする野球選手、手足の長い細身体形…米国発のアニメ、制作者が語る“異色ずくめ“の理由

日本発の特撮ヒーロー「ウルトラマン」を米国人監督らが新たに創造したオリジナル作品「Ultraman: Rising」の世界独占配信がNetflixで始まった。この作品でのウルトラマンは巨大怪獣とKDF(怪獣防衛隊)の戦いに巻き込まれ、その巨大怪獣の赤ちゃんを育てることになる。……

View Article
Browsing all 1857 articles
Browse latest View live