小柳ルミ子の“松田聖子と仲良しアピール”にファンから不快感 事務所は「ポジティブなものと捉えて」
本人にとっては寝耳に水かもしれない。御年72歳にして、ブログやインスタグラムなどのSNSを駆使する小柳ルミ子に、松田聖子(62)のファンから“物言い”がついたのだ。はて、一体何が起こっているのか。 ***……
View Article大ヒット「極悪女王」の脚本料は地上波の「5倍」 テレビドラマに圧倒的な差をつけた「エキストラ」の数と質
初登場週間1位 壮絶な女子プロレスの世界を描いたNetflixの配信ドラマ「極悪女王」が、日本のテレビ部門で初登場週間1位(9月16~22日集計)を記録しドラマ業界を沸かせている。昭和の時代に極悪レスラーとして名を馳せたダンプ松本の半生を描きながら、その時代の雰囲気をノスタルジーあふれる映像で再現した。……
View Article「イッテQ」復帰の手越祐也と東出昌大の意外な共通点 「イジられるイケメン」枠の需要が増加
「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)のメンバーだった元NEWS・手越祐也が、ついに番組に復帰することを報告した。このタイミングで手越に白羽の矢が立った理由とは?【冨士海ネコ/ライター】 ***……
View Article「グッド!モーニング」視聴率好調でも「コメンテーター」7名を一掃 川合俊一も“卒業”させられたテレ朝「制作費削減」の大波
10月に入り注目されていたのが、テレビ朝日の朝の情報番組「グッド!モーニング」のリニューアルだった。9月末をもって各曜日を担当するスポーツコメンテーターがすべて卒業したため、今度は誰になるのかと思ったら――。……
View Articleなぜ、最近の「クイズ番組」はつまらないのか 「天才テレビ制作者」が考察した納得の理由
五味一男氏に聞く かつてクイズ番組はテレビ界の華だったが、このところ元気がない。象徴的なのは9月のTBS「東大王」の終了。ほかにも大ヒット番組が見当たらない。どうしてなのか? 日本テレビで数々の高視聴率番組をつくり、「天才テレビ制作者」とも呼ばれる五味一男氏(68)に考察してもらった。……
View Article横尾忠則をヒヤヒヤさせた“突然の来訪者” 連載中止かと思いきや告げられた拍子抜けの一言とは
編集部のTさんが休日だというのに突然来たいとおはぎと飲み物を持って来訪。さては連載エッセイの中止か、Tさんの部署の異動かどっちかだろうと思って待機していました。 なぜそう思ったかというと、この間からいいこと続きだから、こんな時には、いいことの反作用が起こる場合がある。……
View Article「東洋館に出てやりますよ」 “意外な転身”宣言の吉幾三、デビューはいつに
大物演歌歌手が宣言した、意外な転身が話題だ。「雪國」「酒よ」などのヒット作で知られる吉幾三(71)のことで、今夏に本人が明らかにしていたものだ。 芸能デスクが解説する。 「8月5日、公開中のハリウッドアニメ映画『怪盗グルーのミニオン超変身』のメガヒット御礼舞台あいさつの場でした。……
View Article大河「べらぼう」に大抜てきの横浜流星が不安視される理由 「生真面目で批判に慣れていない」
この俳優は誰? 次回作のNHK大河で主演を務める横浜流星(よこはまりゅうせい・28)をご存じない方もいるだろう。それもそのはず、彼の人気はまだまだ若い女性中心で、年輩の視聴者にはなじみがないから。そんな俳優に大河の大役が務まるのかと、早くも不安視する声が上がっているが……。……
View Article安達祐実が「人生最後」と背水の陣 NHKの“超意欲作”は「家なき子」を超えるか
土曜ドラマ「3000万」 大ヒットドラマ「家なき子」「ガラスの仮面」シリーズで知られる子役出身の安達祐実がこの秋、43歳にしてNHKの連続ドラマに主演する。同局がこれまでになく力を入れている土曜ドラマ「3000万」(5日スタート、土曜午後10時)がそれだ。……
View Article「ウイスキーが、お好きでしょ」誕生のきっかけは急性髄膜炎 杉真理が明かす名曲の秘話
1991年の発表から四半世紀近く、あらゆるアーティストによって歌い継がれる「ウイスキーが、お好きでしょ」。ひと節を聴いただけで世界観が容易に想起される名曲を手がけたのが、シンガーソングライターの杉真理(70)だ。……
View Article2パターンあった「ウイスキーが、お好きでしょ」 名CMソングに杉真理が込めた思い
デビュー後に急性髄膜炎を患い、活動休止中にソングライターとしての才能を開花させた杉真理(70)。さまざまな曲を作る中で、多くの人が知る「ウイスキーが、お好きでしょ」は生まれた。名曲の制作秘話や、音楽業界での縁について語る。……
View Article「松田聖子や小泉今日子の若い頃とも違うオーラが」 「SHOGUN」ヒロインの恩師が語る、特異なキャラクター
真田広之がプロデュースしたドラマ「SHOGUN 将軍」が、米テレビ界で最高の栄誉たるエミー賞の18冠を達成し、注目されている。とりわけ、主演女優賞に輝いた日本人女優アンナ・サワイ(32)がブレイク。知られざる“世界的スター”の原点を、恩師が語った。……
View Article大人向けのドラマを観たいと思ったとき、NHKくらいしか選択肢がなくなってしまった…「団地のふたり」に称賛の声が上がる理由
日々を愉快に過ごす2人 小泉今日子(58)と小林聡美(59)がダブル主演しているNHK BS、同BSプレミアム4Kの連続ドラマ「団地のふたり」(日曜午後10時)が話題になっている。評価も高く、SNSを見ると、賞賛の声がずらりと並ぶ。……
View Article真田広之が「何一つかなわない」と称賛した「日本一の斬られ役」 エミー賞18冠「SHOGUN 将軍」に受け継がれた“時代劇”の魂
ハリウッド進出のきっかけ エミー賞18冠の「SHOGUN 将軍」への賛辞が止まない。主演だけでなくプロデューサーも務めた真田広之(63)は、戦国時代の実像を正しく描くため、日本から専門スタッフを呼び寄せるなど、細部までこだわりぬいた演出を徹底。……
View Article映画4本、ドラマ主演にバラエティ…「高橋文哉」に“働かせ過ぎ”との声 系列事務所には“若手人気俳優退所”の前例が
9月20日、俳優の高橋文哉(23)が主演する映画「あの人が消えた」が公開された。実は今年、高橋が出演する映画が公開されたのはこれが4本目。周囲には彼の体調を気遣う声が上がっているという。 *** 今年、高橋が出演した映画は、1月公開の「劇場版 君と世界が終わる日に FINAL」を皮切りに、5月公開の「からかい上手の高木さん」、8月公開の「ブルーピリオド」、そして「あの人が消えた」の4本だ。……
View Article間宮祥太朗「劇場版 ACMA:GAME」が大コケを不安視される理由 「原作漫画と世界観が異なる」との声も
10月1日、間宮祥太朗(31)主演の映画「劇場版 ACMA:GAME 最後の鍵」(10月25日公開)の完成披露舞台挨拶が行われた。間宮はじめ田中樹(SixTONES)、竜星涼、小澤征悦らが登壇。4月期に放送された連ドラ「ACMA:GAME アクマゲーム」(日本テレビ)の劇場版だが、こちらは低視聴率に喘いでいた。……
View Article「極悪女王」白石和彌監督が明かしていた大ヒットの裏側 剛力彩芽「太ももがレスラーのように」 唐田えりか「受け身で“ギャー”」
Netflixで配信中のドラマ「極悪女王」がヒットしている。9月19日の配信開始以降、「Netflix週間TOP10」で2週連続1位を記録。メディアでも数多くの関連記事が出ている。このドラマは女子プロレスの世界が舞台。……
View Article「女性に性的暴行容疑で書類送検」ジャンポケ斉藤慎二の相方・親族を総直撃 おたけは「喘息が悪化したと聞いていた」「普段から連絡を取っていない」
吉本興業のお笑いトリオ「ジャングルポケット」のメンバー・斉藤慎二(41)がバラエティ番組のロケ中、女性に性的暴行した容疑で書類送検された。「週刊新潮」取材班は警察が斉藤を任意聴取しているとの情報をキャッチし、先週、関係者を“総直撃”していた。……
View Article「女性に暴行容疑で書類送検」ジャンポケ斉藤慎二の相方・親族を総直撃 妻は「はい」を繰り返すばかり…母は「厄払いしたばかりです」
吉本興業のお笑いトリオ「ジャングルポケット」斉藤慎二(41)がバラエティ番組のロケ中、女性に性的暴行した容疑で書類送検された。「週刊新潮」取材班は警察が斉藤を任意聴取しているとの情報をキャッチし、先週、関係者を直撃していた。……
View Article王者「日テレ」視聴率“大失速” ドラマもバラエティも勢いなく…ついに「テレ朝」に3冠王を禅譲か
2010年代に圧倒的な強さ 2010年代の個人視聴率争いで圧倒的な強さを誇った日本テレビが失速気味だ。今年度の第1四半期(4~6月)は全日帯(午前6~同午前0時)とプライム帯(午後7~同11時)の個人視聴率部門を落とした。……
View Article