Quantcast
Channel: エンタメ –デイリー新潮
Browsing all 1928 articles
Browse latest View live

“憧れの人”さんまの前で結婚を告白 「バッテリィズ・エース」現代版おバカキャラの魅力

制御不能 昨年末の「M-1グランプリ2024」で準優勝を果たしたバッテリィズのボケ担当であるエースが、結婚していたことを発表して話題になっている。彼がそれを明かしたのは6月14日放送の「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演したときのことだった。……

View Article


再婚相手は「私を上から目線のパリピ女だと思ってみたい(笑)」…「梅宮アンナ」が打ち明けた“出会って10日婚”までの壮絶すぎる“がん闘病記”

がん発覚から1年後の結婚 2024年8月に乳がんの一種「浸潤性小葉がん」のステージ3であることを公表した、タレントの梅宮アンナ(52)。闘病生活を続ける彼女の“再婚”が大きな話題を呼んでいる。報道では、7歳年上のアートディレクター・世継恭規さんとのスピード婚という部分ばかりが強調されるが、“運命の出会い”に至るまでの日々は過酷そのものだったという。……

View Article


「胸がなくなったからこそ結婚できたんじゃないか」 闘病中に再婚「梅宮アンナ」をウルッとさせた“7歳年上夫”の言葉

「しびれ仲間じゃん!」 がん闘病を続けながら、治療の詳細をレポートし続けてきた梅宮アンナが、今度は「スピード婚」で世の中を騒がせている。今年5月に友人の紹介で7歳年上のアートディレクター・世継恭規さんと出会い、すぐに2人の距離は縮まっていったという。……

View Article

解散・ロンブーが残した“功績” 「ガサ入れ」「格付け」…ポップな革新性は唯一無二

芸人として活動継続 ロンドンブーツ1号2号の田村淳と田村亮が、生放送の番組内でコンビ解散を発表した。突然の発表に狩野英孝などの共演者は驚いていた。解散後も2人はそれぞれ芸人として活動を継続するという。……

View Article

国分太一、田原俊彦、中居正広氏…昭和生まれ「旧ジャニーズ」タレントのセクハラ問題が相次いで発覚するのはナゼか

旧ジャニーズ事務所に所属していたタレントによる不祥事、それもセクハラ問題が相次いで発覚した。国分太一(50)の場合は6月20日、複数のコンプライアンス違反が確認されたと日本テレビが発表し、「THE!鉄腕!DASH!!」の降板が決まった。……

View Article


筋肉美に目覚めた“鬼の減量”グラドル 「胸が小さくなった」批判もはねのけ…ボディコン経て美意識に変化

グラビアアイドルの高橋凛(34)は、2025年春、ある挑戦を終えた。ボディコンテスト──。自身の肉体美を審査される、グラビアの世界とは似て非なる舞台への挑戦だ。そこに至るまでの過酷な日々や大会後の“爆食”、そして今後について聞いた。……

View Article

「トークのセンスは抜群だった」…プロレス転向「ウルフ・アロン」にバラエティ界から広がる「残念」「もったいない」の声

6月23日、東京五輪・柔道男子100kg級の王者、ウルフ・アロン(29)が新日本プロレスに電撃入団したと発表された。これまでも柔道家が総合格闘技に転向する例はあったが、プロレスへの転向はバルセロナ五輪95kg超級・銀メダリストの小川直也(57)以来で、五輪の金メダリストでは史上初という。……

View Article

「超名曲」のタイトルが「超訳」でまったく別の意味に! 「スキヤキ」からBTSまで「翻訳」を巡る物語

自動翻訳などという便利な機能が存在しない時代、誤訳や意訳は今よりも横行していた。特にポピュラー・ミュージックや映画など大衆向けのコンテンツでは、超訳ともいうべき行為も珍しくなかった。より簡潔に、より分かりやすく、よりインパクトがあるように、といった動機が送り手側にあるからだ。……

View Article


「マツコ・デラックスのお気に入りとして知られていた」 オンラインカジノに「1億7000万円」つぎ込んだフジ社員は“出世頭のエース”だった

「自分はギャンブル依存症。バレないだろうと思って、会社をなめていた」――。オンラインカジノに1億円超の金をつぎ込み、逮捕されたフジテレビの名物プロデューサーが取り調べで語った言葉だ。「出世頭のエース」と呼ばれた男の転落の裏には何があったのか。……

View Article


一体だれ向け? 着ぐるみキャラと“色物”気象予報士が存在感「夕方のお天気コーナー」のナゾ

世界一、キャラクタービジネスが盛んな国と言っても過言ではない日本。デザインがゆるいというか完成度が低いキャラでも、動きや性質が特徴的で面白ければ、人気が出て大儲け。いや、くさすつもりはない。私も好きなキャラがいる。……

View Article

バイきんぐ・小峠の進化 「ツッコミ役」→「イジられ役」→「MC」 根底にある優しさ

一般女性と結婚 バイきんぐの小峠英二が一般女性との結婚を発表した。彼はこれまでにインタビュー取材などでも「結婚願望はない」とたびたび語っていたのだが、年齢を重ねるにつれて心境の変化もあったのだろう。SNSでは関係者やファンから祝福の声があがっている。……

View Article

フジ、旧ジャニと“べったり”加速か 「めざまし」立役者が「STARTO」新社長の“波紋”

元フジ・鈴木克明氏が就任 元タレントの中居正広氏と元フジテレビ女性アナウンサーとのトラブル発覚で、大揺れだったフジテレビ。親会社であるフジ・メディア・ホールディングス(HD)が6月25日に開催した株主総会は、フジ側の提案がすべて賛同される形で無事終了した。……

View Article

「国分は何をしてたんだっけ?」 早くも存在を忘れられつつある国分太一 「鉄腕DASH」は視聴率アップ 「打ち切りはありえない」

「各局には直後、不安の色が」 ハラスメント案件で国分太一(50)が無期限休業を発表してからわずか5日後の6月25日、彼が一員だった「TOKIO」が解散を発表した。TOKIOの代名詞だった「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)にも悪影響があるかと思われたが、視聴率はむしろ上昇。……

View Article


背景には「ブラック体質」「選民意識」「人事制度」 不祥事を連発するテレビ局の「なぜ」

フジ社員、賭博で逮捕 フジテレビの鈴木善貴プロデューサーがオンラインカジノでの常習賭博の疑いで逮捕された。彼は「アウト×デラックス」「さんまのお笑い向上委員会」「ホンマでっか!?TV」「ぽかぽか」などを担当していた業界でも有名な人物である。……

View Article

「誰かに勝ちたい」ではなく「自分がこうありたい」 一度きりの人生だからこそ挑戦を続けた「藤村志保さん」の強さ

物故者を取り上げてその生涯を振り返るコラム「墓碑銘」は、開始から半世紀となる週刊新潮の超長期連載。今回は6月12日に亡くなった藤村志保さんを取り上げる。  *** 一度きりの人生だからこそ 藤村志保さん(本名・静永操)は、古風な日本女性を演じれば彼女の右に出る者はいない、と称賛された。……

View Article


石破は「日陰で咲け」、前原よ「なんで維新に?」、野田には「もう退け」… 松山千春がツアーで政界一喝

7月の参議院選挙を前に“千春節”が炸裂した――。  フォーク・シンガー松山千春(69)が4月から行っていた全国14都市でのコンサートツアーは、6月25日の札幌をもって幕を閉じた。昨年、狭心症の悪化による冠動脈バイパス手術を受けたことで全国ツアーを中止していただけに、体調面での心配があったが、杞憂に終わったようだ。……

View Article

評判が衰えない「あんぱん」が正念場 「嘘」と「実」を違和感なく連結させられるのか

虚と実の結合 評判が衰えない朝ドラことNHK連続テレビ小説「あんぱん」が、正念場を迎えている。ヒロイン・若松のぶ(今田美桜)の敗戦前の日々は創作だったが、戦後はモデルの小松暢さんの後半生が下地になる。虚と実をどう違和感なく連結させるのか。……

View Article


「グループLINEはあるが、仕事以外の話はしない」 国分騒動でわかったTOKIOメンバーの“知られざる関係” 電撃解散は「松岡の怒りが凄まじかった」

7月2日、株式会社TOKIOの廃業が発表された。6月25日のグループの解散発表を受けてのものだ。メンバーだった国分太一による「コンプラ違反」が発覚したためだが、31年間の長きに亘って活動してきた人気グループだけに、事案発覚からわずか5日後の解散決断は、世間をおおいに驚かせた。……

View Article

三谷幸喜が今さら田中圭にご立腹の深いワケ 「去年公開された映画が大コケして…」

生放送の情報番組で「僕は怒ってるんですよ」とまくしたてたのは、劇作家の三谷幸喜(63)である。怒りの矛先は、不倫疑惑で渦中の人となっている俳優・田中圭(40)。三谷が手がけたドラマの主演が、ほかならぬ田中その人で……。……

View Article

成人向けの動画に出演した過去も 「安達祐実」再ブレイクの陰で名物ママが精を出す“お仕事”とは

“同情するならカネをくれ”。この決めぜりふが社会現象になってからおよそ30年、女優・安達祐実(43)の株が急上昇している。一方で、何かと話題を呼ぶあのステージママの姿は、意外な所にあった。  *** 「家なき子」以来の再ブレイク 実際、今年に入ってから、安達の活躍ぶりには目を見張るものがある。……

View Article
Browsing all 1928 articles
Browse latest View live