Quantcast
Channel: エンタメ –デイリー新潮
Browsing all 1945 articles
Browse latest View live

「第3夫人になってくれないか」知人からの仰天オファー 笑顔で“かわしの術”発動の裏側を告白

さとう珠緒、インタビュー第8回 俳優でタレントのさとう珠緒(52)は知り合いの男性から最近「第3夫人になってくれないか」と突然誘われたという。ほかにも、マッチングアプリで結婚した知人の話や、「腰痛マシンを一緒に買いに行こう」と誘われたエピソードなど、不思議な“モテ話”もでてきた。……

View Article


TBS「キャスター」が視聴率苦戦中 「阿部寛」奮闘も…脚本に感じる「最大の難点」とは

阿部寛(60)主演の日曜劇場「キャスター」(TBS)の視聴者離れが止まらない。初回の視聴率は14・2%と春ドラマのトップを独走したが、第2話で11・7%、第3話で10・9%にまで落ちたのはなぜなのか(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯)。……

View Article


ブレイクから8年 「ピコ太郎」はなぜ世界を席巻したのか 古坂大魔王が世界を回って感じた「笑いを受け止める文化の違い」

ブレイクから8年8カ月経っても、海外で高い人気を誇る「ピコ太郎」。4月24日には、YouTube20周年記念スペシャル動画「It’s Our Birthday,Let’s Party」の出演メンバーに日本人として唯一選出された。……

View Article

「子供は次世代の地球の運転手です」イクメン・古坂大魔王が語る男性も育児に参加した方が「絶対得する理由」

大ヒット曲「PPAP」(ペンパイナッポーアッポーペン)で、世界中の子供達の心を掴んできた「ピコ太郎」。ピコ太郎の“プロデューサー”として世界を旅してきた古坂大魔王に次世代の子供たちへの思いを聞いた。(前後編の後編)……

View Article

87歳で新作ドラマに出演「伊東四朗」 悪役から物の怪まで演じる「大御所」の味わい

ペリー荻野が出会った時代劇の100人。第31回はコメディアン出身ながらNHK朝ドラの金字塔「おしん」(83~84年)で厳格な父・作造役を演じ、シリアスな俳優としてもその名を高めた伊東四朗(87)だ。  ***……

View Article


音楽番組に“異変” 旧ジャニ勢と他事務所の男性アイドルグループがテレビ共演 “大人の事情”も

一気に“解禁”ムード 民放の音楽番組に“異変”が起きている。これまで旧ジャニーズ事務所への忖度で、他事務所所属の男性アイドルグループの出演は一部を除いて困難を極めてきた。だが、ここに来て一気に“解禁”ムードが高まっているという。……

View Article

「現場で言葉を交わすところは一度も見なかった」 長男・佐藤浩市に“彼”と呼ばれた「三國連太郎」…親子共演作の監督が明かした“緊迫の撮影現場”

妥協のない姿勢から生まれる迫真の演技 俳優の三國連太郎さんが90歳で死去してから、早くも12年の歳月が流れた。60代から演じた映画「釣りバカ日誌」シリーズのスーさん役で人気を博し、08年には息子でおなじ俳優の佐藤浩市との共演CMが話題を呼ぶなど、今で言う「イケオジ」の元祖的存在と考える向きも多いだろう。……

View Article

「なぜ商業路線の映画に出るのですか」…「釣りバカ日誌」で人気を博した「三國連太郎」は「緒形拳」の問いにどう答えたか

第1回【「現場で言葉を交わすところは一度も見なかった」 長男・佐藤浩市に“彼”と呼ばれた「三國連太郎」…親子共演作の監督が明かした“緊迫の撮影現場”】を読む 妥協のない姿勢から生まれる迫真の演技 俳優の三國連太郎さんといえば、60代から演じた映画「釣りバカ日誌」シリーズのスーさん役を覚えている向きは多いだろう。……

View Article


香川照之が罪なき人の命を奪いまくる… 久々の主演作「災」は“救いゼロ”なのに見逃せない

2019年・千葉。漁港の食堂を切り盛りする女性(安達祐実)。夫は不在、どうやら失踪した模様。見知らぬ顔の雇われ漁師(香川照之)が食堂に来て、じっと女性を見つめる。その後、海に浮かぶ女性の遺体。なんとも不穏な事件で幕を開けたのがWOWOWの「災(さい)」。……

View Article


逮捕から1カ月 再生と破壊を繰り返す“ヒロスエ”という生き方

俳優・広末涼子(44)の逮捕から1カ月が経った。トレーラーへの追突をはじめとする、世間を騒がせた一連の行動。当初懸念された薬物の使用は否定され、示談も成立して、釈放された。『不倫の恋で苦しむ男たち』などの著作があり、30年以上にわたり女性たちの内面に迫ってきたライターの亀山早苗氏は、2023年の不倫問題以来、たびたび広末について言及してきた。……

View Article

「短い間だったけど幸せだった…」 またもや不倫が発覚した「花田優一」が人妻に送った手紙のナカミ 夫は「ふざけんなって感じ」

靴作りの腕前はさておき、トラブル作りにかけては、まぎれもなく“職人”と呼べそうである。今年3月、週刊新潮は花田優一(29)の“人妻不倫”を報じた。ところが、やはりというべきか、奔放な交友関係は一度にとどまらなかったようだ。……

View Article

有望な「男性アナ」が続々退社…「フジテレビ」新制度導入でアナウンサーの“流出”を阻止できるのか

アナウンサーにはキビシい局 フジテレビの親会社「フジ・メディア・ホールディングス(FMH)」の公式サイトで《フジテレビの再生・改革に向けた8つの具体的強化策及び進捗状況》が明かされた。FMHの金光修社長(70)、フジの清水賢治社長(64)が会見を行ったが、8つの具体策のうち、最も注目されたのは《編成・バラエティ部門を解体・再編 アナウンス室を独立へ》の項目だった。……

View Article

「中森明菜」は地上波で復活できるか? テレビ復帰なら「ラヴィット!」が有力視される意外な理由

5月1日は歌手の中森明菜(59)がシングル「スローモーション」でデビューした日だ。43年目となる今年は、Adoや鈴木雅之、一青窈らが参加した初のトリビュート・アルバム「明響」がリリースされた。同時にファンクラブ限定で開催されたライブの映像も発売。……

View Article


みのもんたさん「17億円大豪邸」の内部事情 「敷地は3000坪」「お風呂からは江の島と富士山が見える」

フリーアナウンサーのみのもんたさんがこの世を去ってから、2カ月が過ぎた。莫大(ばくだい)な遺産の中でも、特に価値が高いとみられているのが、晩年を過ごした鎌倉市の大豪邸。知人によれば、彼のこだわりが詰まった最高にぜいたくな家だったというが、どうなってしまうのか。……

View Article

「君島十和子」のイベントに現れた“娘”の姿にファンが驚いた理由 「やっぱり宝塚出身はダテじゃないと思いました」

“美のカリスマ”として、世の中年女性たちに崇拝されている美容家の君島十和子氏(58)。ご本人が手がける化粧品ブランド「FTC」は年商18億円ともいわれるが、最近は意外な“販売法”を実践していた。  ***……

View Article


早くも始まった「嵐」“解散商戦” 熾烈な争奪戦で一人勝ちしそうな「民放キー局」とは?

5月6日、活動休止中だったアイドルグループの嵐が、来年春頃に開催するコンサートツアーをもって活動を終了すると発表した。これを受け、テレビ業界では早くも“解散商戦”が始まったという。  ***  発表は突然だった。……

View Article

「ダウンタウンDX」後番組を任された実力派 「あたおか」を広めたコンビは“後継者”になれるのか

コンビの多面的な魅力 長く続いていた人気番組の「ダウンタウンDX」(関西テレビ制作、日本テレビ系)が6月に終了することになった。その後番組として、見取り図がMCを務める「見取り図の間取り図ミステリー」がスタートする。……

View Article


「ゴジラ」音楽の生みの親「伊福部昭」の伝説が令和に復活 坂本龍一も訪れた1983年「日比谷公会堂コンサート」の衝撃とは

伝説のコンサート 5月26日(月)、〈伊福部昭総進撃 キング伊福部まつりの夕べ〉なる、物々しいタイトルのコンサートが開催される。  伊福部昭(1914~2006)――戦後日本を代表する作曲家である。ほぼ独学で音楽を身につけ、1935年、21歳のときに作曲した《日本狂詩曲》がチェレプニン賞を受賞して、本格デビュー。……

View Article

伯母の石川さゆりは「のほほんとしていて大物演歌歌手という感じは全く…」 ミス日本グランプリ「石川満里奈さん」の知られざる家庭環境 本人が明かす

今年1月27日に行われたミス日本コンテストで見事、グランプリを受賞した石川満里奈さん(19)。大きな瞳とスラリとしたスタイルが印象的なイマドキ美女でありながら、特技はけん玉と弓道というシブい一面も。おまけに伯母は、あの「演歌の女王」なのだった。……

View Article

寿命は「生まれながらに与えられた生命の時間」と考える 横尾忠則の老化との向き合い方

老齢になると身体の中で沈黙している多種多様な病巣の扉がこじ開けられて、思いも寄らない病いが頭を持ち上げてくる。それが僕の場合、“日替り病気”になって表面化してくるのです。  20日ほど前の朝、起床と同時に突然、首が痛くて曲らない。……

View Article
Browsing all 1945 articles
Browse latest View live